忍者ブログ
ADMIN / ENTRY
2025
04
<<  >>
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
技術の覚書
[42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32
New Entry
2012/04/21 ---- GPUレンダリング
2011/02/02 ---- PL/SQL
2011/02/02 ---- ファイルオープン
2011/02/02 ---- 値比較
2008/04/22 ---- In Any
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

既定のWebサービス(IIS)実行ユーザー(NETWORK_SERVICE)では共有フォルダに書き込み権限を与えても書き込みできない。
以下の手順で書き込みを行うことが出来る。

1:Webサービス実行用ユーザーを作成する。
2:共有フォルダに上記ユーザーの書き込み権限を与える。
3:WebサービスのWeb.Configへ以下の内容を追加する。


これで、ネットワークフォルダ越しにファイルを作成することが可能となる。

上記の方法では、Acrobat実行ユーザーまで変更できていないようなので、IIS側で上記の内容を設定しておく方法が良い。
以下に手順を記す。

1:Webサービス実行用ユーザーを作成する。
2:Acrobatが実行可能な権限を与える。
3:上記ユーザーをIIS_WPGグループに所属させる。(これによりIISを実行可能なユーザーとなる)
4:共有フォルダに上記ユーザーの書き込み権限を与える。
5:IISマネージャでアプリケーションプールを新規作成する。
6:作成したプールのプロパティを開き、[識別]タブを選択し[構成可能なユーザー]へ上記作成ユーザーを設定する。
7:Webサービスを提供するWebサイトのプロパティを開き[仮想ディレクトリ]タブの[アプリケーションプール]を上記で作成した
アプリケーションプールを指定する。
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新CM
最新記事
(04/21)
(02/02)
(02/02)
(02/02)
(04/22)
最新TB
プロフィール
HN:
ECR33 Type-M
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © 技術覚書 All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]